育児中共働き家庭のお助け品紹介

2020年3月21日

乳幼児育児しながらの共働きはとても忙しいですよね…。
日々時間に追われている感じがしますが、そんな我が家を助けてくれている物やサービスなどご紹介します!
時短や効率化が生活を支えてくれています!
毎日忙しいですから適度に手抜きしつつ、無理しない、という方針で生活してます~。

2018年4月に職場復帰をしてもう少しで2年経とうとしています。
相変わらず仕事と育児でバタバタの毎日ですが、子供も成長し楽になった部分もありますし、生活のペースが掴めて来た部分もあります。
そんな2年間の生活を支えてくれた物を振り返りたいと思います~。

▼我が家の生活を支えてくれた物達▼
1.乾燥機能付き洗濯機(ドラム式)
2.電動アシスト自転車(子供乗せ用)
3.宅配スーパー(生協)
4.こどもチャレンジ
5.無洗米と炊飯器予約タイマー
6.欲しかったもの:お掃除ロボと食洗機

1.乾燥機能付き洗濯機(ドラム式)

洗濯機と自転車、この2つは特に我が家に革命を起こしました!
これは本当に我が家の助けになりました!!
ドラム式洗濯機は、私の職場復帰と同時に導入をしましたが、今ではこのドラム式洗濯機の無い生活は考えられないです。

2歳児クラスの今では保育園の洗い物は減りましたが、1歳児クラスの時は洗い物の多い事…。食事や遊びで汚したと言っては洋服を持ち帰ってきます。
夫婦時代の時は週末にまとめて洗濯、なんてしていましたが、子供を迎えてからはそんな事を言ってられなくなり、数日おきに洗濯します。
出社する前に予約して帰宅時には乾いた状態になっているから、取り出すだけだという素晴らしさ!
天気も花粉も気にすることなく、洗濯できます。
1時間後には干さなきゃーなんて、待機することもなくなりました。
この待機も拘束されて地味に嫌だったんですよね。

ドラム式ありきの生活なので、乾燥機かけても大丈夫な服を中心に選ぶようになりました。
シワになりにくい服がお気に入りです。

■悪い点は?
とにかく最高なのですが、値段が高くて導入までは迷いましたね~。
縦型洗濯機に比べると価格高いですからね。
でも、我が家にとっては値段以上に効果はありました!
あと、我が家は狭小なので、望みの大型ドラム設置できなくて、一番小さいタイプっていうのが残念でしたが。大きかったらもっとラクだったんだろうなー。

2.電動アシスト自転車(子供乗せ用)

この子供乗せ自転車も我が家の生活の助けになっています!
用途は保育園送迎用です。

1歳児クラスの時はまだ導入せず、1年間抱っこ紐で送迎していました。
我が家が利用する保育園は、家から徒歩20分、保育園から駅まで徒歩15分と、やや遠いので10キロ超えた子供を毎日抱っこして送迎するだけでも体力の消耗が酷かったです。
朝は頑張るのですが、帰りは疲れて更に歩くのも遅くなり、より所要時間増えていました…。夫が送迎よく頑張ってくれて本当に助かりましたが、送迎だけでも結構時間使いますからね。

さすがにしんどくなり、2歳児クラスに進級するタイミングで、電動自転車を導入しました!
自転車導入したら、生活が本当にラクになりました。もっと早くなぜ導入しなかったのかと夫婦で話したものです。1歳の頃は、まだ小さいから自転車二人乗りは…とか渋ったりしていたんですよねぇ(笑)洗濯機同様、電動自転車も値が張りますからね~。
送迎にかかる時間は半分になり、体力の消耗も相当抑えられました!
朝の時間や、帰宅後の時間が10分ずつ増えるだけでも生活ラクになりますよね。

平坦な送迎道の場合は、電動アシスト無しの通常の自転車でも良いかと思います。
我が家の場合は坂もあるので、その度に自転車乗り降りして押すのは面倒ということで電動アシスト付きを選択しました。
坂道以外でも電気が役立っています。走り出しもスムーズなので、子供を乗せていても振らつかない点が安心でき気に入っている点です。

■悪い点は?
車体が重いことでしょうか。
頑丈で良いのですが、重量30キロ超えるので、持ち上がりません。駐輪場で停めたり出したりが大変だったりします~。

3.宅配スーパー(生協)

育児休暇中から、パルシステムや生協など使ってましたが、仕事復帰してからもお世話になっています。このサービスも時短にかかせないです~。
買い物でかけてる暇ないんですよね。
仕事終わって保育園駆け込んで、お迎え後に買い物する事もできますが、子供付きだと余分に時間かかりますし、帰ってからの工程がその分遅れて寝る時間も後ろ倒しになりますしね。買った荷物持ち帰るのも疲れます…。

通勤中や昼休みに頼んでおいて、毎週配達してくれるため便利です。
買い物行く時間省けるので助かりますー。
ミールキットも便利です。カット済みの野菜、肉・魚、調味ダレのセットを冷蔵で届けられ、キットを開けて加熱するだけで10分程度でおかずが完成します。

ネットスーパーも便利ですけど、都度頼むのも面倒なので、1週間に一度、家の前に置いていってくれる生協が便利で使っていますね。
毎週使う定番品は、定期購入登録してあるので購入忘れもなく届けてくれますし。
パルシステムもまだ登録してありますけど、復帰してからは2サービス見るのは面倒なので、生協ばかり使ってます。パルシステムは種類は少ないけど、品質よくてちょっと高め、生協は普通のスーパーって感じです。
▼生協(コープデリ)詳細は以下からどうぞー。

コープデリ

4.こどもチャレンジ

2歳児クラス進級に合わせて、購読始めてみましたが、娘には合っていたようで継続中です~。
復帰後1年過ごして見て思ったのが、子供と関わる時間がやはり圧倒的に少なくなったなと。絵本やオモチャもなかなか選んであげられなかったので、毎月届けてくれるのは助かります。オモチャや本選びに時間使わなくて良くなったので、届いたもので一緒に遊びます。

DVDも娘のお気に入りなので、帰宅後夕飯の支度をする少しの間にDVDを見ると満足しているようです。私もその間に支度できてとても助かっています!
最近ではDVD以外にも、こどもチャレンジの本やオモチャで一人遊びも出来るようになってきたので、有り難いです。
1歳児の頃は、べったりで(嬉しい事でもありますが)食事もロクに支度出来なかったですしね~。
▼こどもチャレンジ詳細は以下からどうぞー。

【こどもちゃれんじ】

5.無洗米と炊飯器予約タイマー

お米を研ぐ仕事も省くため、無洗米です。ラクでいいですよね~。
朝出社前に、米と水炊飯器にセットしてタイマー押しておきます。
そうやって夜とりあえずご飯だけでも用意できてれば、夜ご飯もどうにかなります~。
余裕があれば、おかずつくりますし、なければ惣菜やレトルト、冷食も活用します。

6.欲しかったもの:お掃除ロボと食洗機

時短&効率化グッズとして、ロボット掃除機や食洗機も導入したいんですけどね~。
我が家は狭くて段差も多いので、ロボット掃除機が向かない…(泣)
台所も狭くて。食洗機も置けないんですよね~。
この2つがあればもっと生活ラクだろうになー、と夢見てます!いつか広い家に行くことがあれば…ね(笑)

無理せず適度に手抜きしていいと思いますよ!

特別変わった物を使っている訳ではありませんが、これから育児される方や、現在育児中で大変な方にご参考になれば幸いですー。
家事も育児もしっかり出来ると良いのですが、なかなか手が回らない事も多いので…無理しないで生活続けられて、子供と向き合う余裕出来た方が良いかなーと思ってますー。
小さいな事ですが、日々の仕事を少しずつ減らしていくと生活楽になりますよ~!

育児

Posted by ちぎら ママ