【へんしんバイク】30分で乗れる自転車教室に参加!30分の成長にビックリ!!

「へんしんバイク」の「30分で乗れる自転車教室」に参加してきました!
へんしんバイクは買ったものの、全然活用できていませんでした。
どうにかならないかと参加しましたが、大正解!
30分でホントに成長したーーー!!

子供の成長、インストラクターのお兄さん、両方すごい!!!
今回は、自転車教室の様子をご紹介♪

へんしんバイクって何?

ペダル後付けバランスバイクのジャンルで売上No1(公式ページ情報)らしい、子供用遊具です。
ビタミンiファクトリーという会社の製品です。
へんしんバイク2公式ページ

画像出典:へんしんバイク2公式ページより

2歳から利用でき、最初は足で蹴ってバランス感覚を養って、上達したらペダルを後付けして自転車への移行をスムーズに促すことができます。
類似品だとストライダーが近いでしょうか。

公式サイトから購入したのですが、ビタミンiファクトリーさん、サポートいいですね。
一定時期を見計らってフォローTELいただいたり、フォローハガキいただいたり。
TELは有り難かったですね。
全然活用できていなくて、どうやって子供に教えるかもわかっていなかったので丁寧にTELで情報をいただきとても助かりました。

我が家のへんしんバイク利用状況

子供の体力向上や、自転車の練習にいいかなー、と1年以上前にへんしんバイク2を購入しました。
が。未だにほぼ使いこなせていない状況です(汗)

製品が悪いのではなく、完全に親の怠慢です。。。
暑かったり寒かったりすると、すぐに親のほうが家を出るのを面倒になるので、よほど気候が良くて暇な時じゃないと、遊んでなくて。
子供のために、もっとマメにやらなくちゃいけないんでしょうけど、ダメダメです。。。(汗)
子供も積極的にガンガンいくタイプではないので、たまに遊んでも少しまたがって、すぐ飽きる、という感じです。

バランスを取って進むとかには全然いたらず、跨いで歩く程度のレベルですね。
(全然上達してません!)

友人の子供は、3歳でガンガン乗りこなしてペダル付きもできるようになったという話も聞くので、製品は良いと思うので親のマメさの差かと思いました。。。

30分で乗れる自転車教室

そんな感じで、宝の持ち腐れ状態の我が家だったので、どうにかしないとなーと思っていたところに見つけたのが、メルマガ配信で見つけた「30分で乗れる自転車教室」!
へんしんバイク未購入、未経験、手ぶらで参加OK。
3歳〜6歳の自転車乗れない子向けのイベントです。

もう、行くしかないと!
親が出来ないので、外で教えてもらうしかない!!

我が家が参加した30分で乗れる自転車教室概要
・10/24 (日) 11:00-13:00(受付開始10:45~)
・場所 オリナス正面広場(H&M側入口)
・先着順 【30名】1回 5組 × 全6回
・無料

予定の合わない人は自宅でも公園でもOKのオンラインレッスンもあるようです。
オンラインは都合つけやすくていいですね!

受付開始の10:45の少し前に並び、30人枠に無事入れました!
慎重派&ヘタレ気質な我が子は、「やりたくないよー、自転車のりたくないよー」と逃げ腰でしたが、どうにかなだめて参加(笑)

自転車教室で教えてもらったこと

先生一人に5組の親子。
少人数で目の届く範囲でいいですね!
親も参加型で一緒に取り組みます。

覚えている範囲で、やった内容書いときます。
結構工程抜けてそうですが…今後の家庭練習のためにもメモメモ!

どの工程でも子供が出来たときには、小さなことでも楽しくハイタッチ♪
子供の「できた!」を楽しく進めると良いそうです。
ゲーム感覚で楽しく、ですね。
これまで、我が家には足りなかった要素だと反省…ホント、時間経過してるのに上達してないの親要因だったわー…(汗)
あと、先生は褒めるのもとても上手でした!
小さなことでも、前と比べて出来たことがあれば拾って褒めてくれるので、子供も嬉しそうでした。

30分で乗れる自転車教室:前半のバランス取るところまで
0.準備
ヘルメット着用、サイズの合うへんしんバイクに乗車。
蹴って進みやすいよう、膝が曲がる程度で地面につくといい。

1.現状のレベル確認
まずは各自で軽くへんしんバイクを使って、どの程度のレベルなのか確認します。
我が子はよちよち歩きで「初めてですか」と言われるレベル(汗)

2.ゾウさん足で進む
ゾウのように大股で、バイクにのって行進。
バイクに乗った状態で歩く練習。
親は「ノシ♪ノシ♪」と言いながら隣を一緒に歩く。

練習場所はカラーコーンを置いた円形の場所で、ぐるぐる同じ場所を回りながら、ハンドルの練習も一緒にしました

3.早足で進む
親が追いかけて、子供が逃げる
我が子はコレは楽しかったようで、よちよち歩きだったのが、スピード出して一生懸命逃げてました。
速歩きできたのか!

4.足を地面から離す
片足を離す。次に両足をその場で離してみる。

5.ブレーキの練習
まずは、その場でブレーキをぎゅっと握る練習。
そのあと掛け声に合わせてブレーキをタイミングよく握らせる。
次に、「だるまさんがころんだ」で動いている途中でブレーキを握ることになれさせる。

親が前を歩いて、任意のタイミングで「だーるまさんが転んだ♪」と振り向き、その瞬間に後ろをついてきていた子供は止まってブレーキを握らせる。

6.歩いた後に少し足を離してみる
歩いて勢いをつけたあとに足を離して進んでみる。バランスとる練習。
トコトコぴょーん。

ここまで慣れてきたら次のペダル練習へ。
今回の練習では、それぞれの工程を短時間でこなしつつ、時間で皆一斉にペダル練習に入ります

30分で乗れる自転車教室:後半のペダルつき練習
7.ペダルを漕ぐ練習
親は後ろに立って、両方のハンドルの端を軽く支える程度。
子供が自分でペダルを漕ぐ。
子供がペダルを漕ぐ感触がわかるよう、親は自転車を押してはいけない。
「1、2、1、2」と掛け声を一緒にかけると、子供も漕ぎやすい。

8.ペダルに慣れてきたら
親の支え手を変える。
片方のハンドル端と、サドルの後ろを支える。
子供はペダルを見て下を見ながら進みがちなので、前を向いて漕ぐよう教える。

9.練習成果発表
最後は一人ずつ、先生の付き添いで、離れた所にいる親のところまでペダル付きで漕いでくる。
全員練習成果を出したら、警察の方から自転車の注意事項や交通安全の離しを聞いてイベント終了。

ここまで30分で駆け足で過ぎ去りました!

この最後の練習の成果、すごかったですよーー!
初めての子、多少やってる子、それぞれいたようですが、皆30分でかなりの上達!
中には、最初だけ支えて後半は一人で漕げちゃった子も!
ホントに30分で乗れるようになってる・・・!すごい!!

我が子も最初は「やりたくない」と逃げ腰で、よちよち歩きの状態でしたが、30分練習後には先生の支え有りでペダル漕いで、私のところまで走ってきましたよ。
いや、ホント子供の成長力と、先生の指導力にビックリ。
我が子は「自転車頑張ったよー!すごいでしょ!」と達成感感じている様子でした!

親も頑張らないとですね。
親も子供も忘れないウチに、また練習することにします。

出来たら、また教室参加したいなー。
不定期に開催しているようなので、近場で予定があう教室あったらまた参加してみたいものですね!
これから自転車体験させてみたい、という方は体験教室オススメですよ〜〜!!

おまけ・錦糸町ではフリマや働く車イベントが同日開催されていました!

自転車教室開催の同日に、働く車大集合イベントや、フリマも開催していて、お祭りっぽくて楽しかったです!
白バイやバスに乗れたり、自衛隊や警察、バスの制服着て写真撮れたり。
錦糸町のオリナスや錦糸公園付近は、子どもたちで賑わっていました!

実物大信号。大きい!

まぁ、ウチの子はヘタレなので、どれも拒否しましたけどね!(笑)
ピーポくんとの写真撮影も嫌がるとか…。
基本拒否から入るのが困りものです。

せっかくだから、白バイとか乗ってみればいいのにー。
子供が乗らないので、調子に乗って私が乗りました(笑)
いい歳したオバサンが何をしているんでしょうか。
白バイかっこよかったーー!!
どっしりしてとても安定感がありました〜。

自衛隊ブースでは、南極の氷に触るなんていうイベントもあったり。
氷には気泡が沢山含まれていて、さわると気泡がはじけてシュワシュワしていました!すごい!

錦糸公園のフリマ。にぎわってました~。

こういうイベント、コロナ禍で参加するの久々ですー。
最近、感染者減ってるのでこういうイベントも開催できるなんて嬉しい。
フリマも久々に見ました。子供服も買えたので満足です♪♪

今回はここまで!ご覧いただきありがとうございました〜!

育児

Posted by ちぎら ママ